したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

法学論集

291小説吉田学校読者:2006/05/18(木) 06:21:55
>>291
浜田さんの文章好きですね。なんか、国会で議論するのを見るのが本当に好きそうです。初期の(まだ左旋回しないころの)「ポリティカにっぽん」を見ている感じ。

私の文章の実行行為とは、「法益侵害の恐れ」を生じる行為ですので未遂のそれも含みます。
私の論理でいきますと、共謀そのものが「既存の」法益侵害の恐れを生じない限り、実行行為にはならない。

私も百歩譲れば、共謀罪はあっても構わないと思うんですが、市民社会への恐怖が現実化したときじゃないと、この条項は実際問題、運用できないのではないでしょうか。
ですから、それを何らかの形で制定者側が担保すべきです。話し合っただけで処罰なんてことは、横浜事件みたいだし、実際、強制捜査しようなんて気も起きないのではないでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板