[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法学論集
283
:
小説吉田学校読者
:2006/05/13(土) 13:07:46
「精神的」は「心神耗弱」に訂正。(続き)
◇検察側冒頭陳述(要旨)
【犯行に至る経緯】
被告は不眠症、痛風などに罹患(りかん)し、病院から処方されるなどして入手した睡眠導入剤ハルシオン、痛風治療薬ベンズマロン、クエン酸など多数の薬品を常用し自宅で保管していた。
インターネット通信を趣味としていたが、05年11月ごろ、株投資ブームに刺激され、小遣い稼ぎなどを目的にインターネットによる株式取引を始めた。子供のころから花火などの発火物に興味があり、05年8月ごろ(車のライターから電源を取り出す)シガーソケットを着火装置として使った発火装置を考案した。
被告は株式取引を始めるにあたり信用取引することとし、金もうけの方法として上場会社の店舗に放火するなどの騒ぎを起こし信用を失墜させ、株価が下落すれば信用売りした株式を安値で買い戻して利ざやを稼げると考えるようになった。
被告はその計画を実行することとし、05年11月〜12月、タイマーユニット3個を広島県の電気店で万引きして入手する一方、証券会社に株取引口座を開設。大型デパートの株価をインターネットで調査した結果、広島市のイズミの株価が半年の間に高騰しており、下落させやすいと考えたことや土地勘のある地元が犯行を遂げやすいことから05年12月中にはイズミの経営するゆめタウンの店舗を攻撃対象に定めた。被告は06年1月8日〜18日、イズミ株計4500株を信用売りした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板