したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

法学論集

2793とはずがたり:2018/10/05(金) 13:24:32
司法試験合格、最少の1525人 新試験の06年以降
https://www.asahi.com/articles/ASL9C5276L9CUTIL01Y.html?ref=tw_asahi
浦野直樹2018年9月11日17時55分
シェア
21
ツイート
list
ブックマーク
3
メール印刷

[PR]
 法務省は11日、今年の司法試験の合格者を発表した。5238人(前年比729人減)が受験して1525人(同18人減)が合格し、合格率は29・11%(同3・25ポイント増)だった。合格者数は政府が2015年に目標として設けた「1500人程度」をわずかに上回ったが、新試験が始まった06年以降で受験者数も合格者数も最少だった。

 合格者の内訳は男性1150人、女性375人。平均年齢は平均28・8歳で、最年長は68歳。最年少は19歳で、06年以降で最も若い。法科大学院を修了しなくても受験資格を得られる「予備試験」を通過した合格者は336人で、過去最多だった昨年からさらに46人増えた。合格率も77・60%と過去最高だった。一方、法科大学院を修了した合格者は1189人で、合格率は24・75%だった。

 法科大学院(廃止、募集停止を…

残り:283文字/全文:631文字


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板