したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

法学論集

2499名無しさん:2016/02/27(土) 15:39:53
>>2491

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160224/k10010419751000.html
自民・公明 養子縁組の質確保へ規制強化を検討
2月24日 4時52分

血縁関係のない大人と子どもの養子縁組をあっせんする民間団体の質を確保しようと、自民・公明両党は、現在、届け出制になっている団体の事業を許可制にするなど規制を強化する法整備を検討しており、野党にも呼びかけて、今の国会にも法案を提出したい考えです。
実の親に育てられない子どもが血縁関係のない大人と、民間団体のあっせんで養子縁組を結ぶケースは、平成24年度で116人と、5年前の5倍以上に増えています。あっせんを利益目的で行うことは、法律で禁じられていますが、民間団体の中には、子どもを受け入れる夫婦から、多額の金銭を受け取るなどの、問題点も指摘されています。
このため、自民・公明両党は、あっせんする民間団体の質を確保しようと、団体のあっせん事業を、現在の届け出制から、都道府県による許可制に改めることや、無許可でのあっせんに罰則を設けることなど、規制を強化する法整備を検討しています。
自民・公明両党は、法案の取りまとめ作業を急いでおり、野党にも呼びかけて、今の通常国会にも議員立法の形で法案を提出したい考えです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板