[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法学論集
2496
:
とはずがたり
:2016/02/22(月) 19:32:00
号泣元県議「記憶ない」大連発も診断書出さず…弁護人「ご想像にお任せする」
http://news.livedoor.com/article/detail/11210996/
2016年2月22日 17時37分 デイリースポーツ
政務活動費をだまし取ったとして詐欺罪などに問われた“号泣県議”こと元兵庫県議の野々村竜太郎被告(49)の第2回公判が22日午後、神戸地裁(佐茂剛裁判長)で開かれた。
前回1月26日の初公判に続き検察、弁護側双方による被告人質問が行われたが、野々村被告は今回も、肝心の政務活動費に絡む質問には「記憶にありません」「分かりません」を大連発した。
その理由を「前回も申し上げたと思います。病気のため、医師の診断を受けている」と、記憶障害の可能性があるとの診断を受けていることを主張した。
「収支報告書を作成した記憶が全くないので、(虚偽の)書類を作成したのかすら分かりません」との主張を貫いた。
しかし、前回、野々村被告側は「記憶障害の可能性」の診断書を提出することを予告していたが、この日の法廷で提出はなく、言及もなかった。閉廷後に野々村被告の弁護人は「法廷を見ていただいたとおり。(証拠)請求してない。もう(証拠調べはこの日で)終わりました」と話し、診断書の提出は見送られたもようだ。
証拠提出しなかった理由を問われると、弁護人は「ご想像にお任せします」と苦笑いで語った。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板