[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法学論集
2230
:
名無しさん
:2015/07/10(金) 20:03:48
>>2229
祖母の膝の上の一枚と同様に遠い昔ではあるが、太田出版が主張してきたように、〈社会が少年犯罪を考えるため〉の一助となりえるのではないか。
「怒りの声すら上げる気持ちになれないであろう、土師さんになり代わったつもりで手記を読みました」
と言う、全国犯罪被害者の会代表幹事代行の林良平氏が吐き捨てる。
「人を2人も殺しておきながら、自分は殺人者だと誰にも悟られることなくのうのうと生活し、印税を稼ぐ。卑怯の一言です」
事件を総括する以上、淳くんらを殺(あや)めた1997年の14歳の肖像は、努めて「客観的」に捉え直す責務が課されているのではないか。
「特集 匿名の暗闇から飛んできた毒の矢! 32歳『元少年A』が自己顕示した『14歳の肖像』」より
※「週刊新潮」2015年7月2日号
SHINCHOSHA All Rights Reserved.
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板