したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

法学論集

2189名無しさん:2015/06/20(土) 21:57:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00010000-nishinp-soci
工藤会トップ、上納金でゴルフ会員権か 知人生活費にも流用の疑い
西日本新聞 6月18日(木)10時38分配信

私的流用 「金庫番」のメモも押収
特定危険指定暴力団工藤会(北九州市)トップの野村悟容疑者(68)=殺人罪などで起訴=が所得税法違反容疑で逮捕された事件で、野村容疑者の関連口座に入金された上納金の一部が、ゴルフ会員権の購入や知人の生活費に充てられていた疑いのあることが17日、捜査関係者への取材で分かった。福岡県警は工藤会や野村容疑者の「金庫番」の同会幹部山中政吉容疑者(64)が、関連口座への出入金を指示したメモも押収。使途を分析した上で野村容疑者が上納金を私的流用したと判断した。

捜査関係者によると、野村容疑者は本人や親族などの名義の預金口座を複数持ち、傘下の組員から集めた上納金を分散して保管。同容疑で逮捕された山中容疑者と組幹部伊藤明雄(41)、同丸本竜治(41)の両容疑者が出入金を管理していた。

毎月500万円前後の送金
県警は昨年9月、元漁協組合長殺害容疑で逮捕した野村容疑者の関係先を家宅捜索した際、上納金に絡むメモを押収。メモの内容は、毎月1千万〜2千万円集まる上納金のうち、500万円前後を野村容疑者の関連口座に送金するよう、指示する内容だったという。

さらに複数の関係者が、一部口座からゴルフ会員権購入費や知人女性の生活費が引き出されていると証言。これらの口座の出入金記録を調べた結果、個人所得と特定した。

総額約22億円の残高 「身に覚えがない」
捜査関係者によると、工藤会の上納金の総額は年間で億単位に上り、関連口座には総額約22億円の残高があった。県警は、2010〜13年に工藤会が運営費名目で集めた上納金のうち、約2億2700万円を野村容疑者の個人所得とみなし、所得税約8800万円を脱税した疑いで野村容疑者ら4人を逮捕。野村容疑者は取り調べに黙秘しているが、16日の福岡地裁での勾留質問で「身に覚えがない」と容疑を否認したという。

県警は17日、野村容疑者の自宅など数十カ所を前日に引き続き家宅捜索した。

=2015/06/18付 西日本新聞朝刊=

西日本新聞社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板