[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法学論集
2098
:
名無しさん
:2015/02/19(木) 06:32:02
http://dot.asahi.com/wa/2015021000083.html
和歌山小5殺害容疑 僧侶・教授の息子の転落人生
和歌山県紀の川市で起こった小学5年生の森田都史(とし)君(11)殺害事件で、和歌山県警に2月7日未明に逮捕されたのは、近所に住む中村桜洲(おうしゅう)容疑者(22)――。近所の住人によれば、「事件直後から、近所ではあの“振り回し男”が犯人じゃないかという声が出ていた」という。
中村容疑者は事件直後から和歌山県警にマークされていた。昨年夏ごろから、近所で目撃されていた“奇行”が理由だ。
「木刀、竹刀だけでなく角材、鉄パイプ、物干し竿などをブンブン振り回すので有名。家の庭でニタニタと外を見ながら、片手でぶるんぶるんとやる。剣道とかではなく、ただ振り回すような感じ。大柄で怖いし気持ち悪くて、彼がいる時は犬の散歩をやめていました」(前出の近所の住人)
近所に住む別の男性はこう語る。
「近所をぶらぶらしながら木刀のようなものを振り回し、奇声を出していた。そのうちナタのようなものまで持ち出して、近所の竹林で振り回して竹を切っている。『何をしているのか』と言っても、無視された」
剣道のようなしぐさで通りがかりの住人を威嚇することもあり、恐れられていたという。
「以前から他人の家をのぞき込んだり、鍵をかけていないドアから勝手に入り込もうとしたりしていた。うちもそんなことがあり、何の用か、と聞くと、『おらぁ!』などとドスの利いた声を出し立ち去った。彼にものを盗まれたという人もいる。警察にも言ったがとりあわなかった」(同)
住人らの証言によれば、中村容疑者は3人きょうだいの末っ子で、姉が2人いる。地域の区長を務める父は僧侶で、県内の仏教系大学の教授。研究テーマは密教で、弘法大師空海などに関する著書も複数出している。母は茶道と華道の教室を開き、民生委員も務める名士だ。小学校時代の同級生がこう語る。
「小学校の時は、当時流行(はや)っていたベイブレード(コマの玩具)でよく遊んだ。両親も丁寧な人で、しつけもきちんとしていた。最近、木刀を持って歩いているところに出くわして声をかけると、『俺はいつも木刀を持って散歩するんだ』と話していた」
少年時代はおとなしい性格だったというが、高校受験に失敗。進学した工業高校を中退した後は引きこもりがちになり、仕事にも就かず、父親は周囲に「手に負えない」とこぼしていたという。
「高校の時に部活でいじめにあったのがきっかけで、不登校になったと聞きました」(別の同級生)
(取材班=今西憲之/本誌・一原知之、上田耕司、小倉宏弥、小泉耕平、野村美絵、牧野めぐみ)
※週刊朝日 2015年2月20日号より抜粋
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板