したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

法学論集

2088とはずがたり:2015/02/10(火) 12:06:55
>父親は仏教系大学の教授
高野山大学+中村でググるとお坊さん風の中村教授が引っ掛かるけど。。

ゴーグル着け黙々と木刀素振り…父親は大学教授
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-00050084-yom-soci
読売新聞 2月7日(土)19時10分配信

中村容疑者の自宅から押収物を運び出す捜査員(7日午後6時13分、和歌山県紀の川市で)=長沖真未撮影
 和歌山県紀の川市後田(しれだ)の空き地で5日夕、近所に住む市立名手(なて)小5年・森田都史(とし)君(11)が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された中村桜洲(おうしゅう)容疑者(22)は、近隣住民の間で「人付き合いは苦手だが、礼儀正しい」と思われていた。

 県警や近隣住民によると、中村容疑者の一家は二十数年前に住宅街が造成された頃からの住民で、現在は両親と姉との4人暮らし。父親は仏教系大学の教授。中村容疑者は地元の工業高校を中退後は、自宅に引きこもりがちになり、人付き合いも減ったという。

 最近は、自宅敷地内や近くの川の堤防で、縄跳びをしたり、ゴーグルを着用して木刀のようなもので黙々と素振りをしたりしているのを目撃されていた。子供の頃に剣道教室に通っていたこともあり、住民らは「トレーニングをしている」と思っていた。

 近所の会社員女性(46)は中村容疑者が子供の頃、女性の息子とよく遊んでいたことを覚えている。当時は、「お菓子をあげようか」と声をかけても「親に怒られる」と言って断ることもあった。女性は「厳しくしつけられているという印象だった」と話す。

 中学・高校で同級生だった会社員男性(22)も中村容疑者について、「物静かでおとなしく、話しかけても『うん』などの短い返事が返ってくるだけだった。高校もいつの間にか中退していた」と振り返った。

 逮捕状が執行された後の7日午前2時過ぎ、捜査本部が置かれている岩出署に移送された中村容疑者は、報道陣のカメラに気づくと、白目をむいたり、膨らませた両頬に指をあてたりしていた。中村容疑者宅の捜索は7日午前2時半頃に終了。捜査員が段ボール箱数箱とゴミ袋などを持ち、捜査車両に運び込んだ。

最終更新:2月7日(土)19時10分読売新聞


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板