[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法学論集
2050
:
チバQ
:2014/08/18(月) 22:31:13
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140814-00000026-mai-soci
<誤認逮捕>二重国籍男性、7時間後に釈放 茨城・牛久署
毎日新聞 8月14日(木)11時54分配信
茨城県警牛久署は14日、日本とフィリピンの国籍を持つパート工員の男性(20)=さいたま市=を誤って入管難民法違反(旅券不携帯)容疑で現行犯逮捕し、約7時間後に釈放したと発表した。
同署によると、13日午後5時5分ごろ、同県牛久市の住民から「不審な外国人がいる」と通報があった。駆け付けた署員が「どこの国の人?」と日本語で質問すると、男性は「フィリピンと日本」と答えた。旅券(パスポート)は所持していなかった。署員は、男性の容姿が東南アジア系で日本語も片言しか話せないことから、入国管理局にフィリピン旅券での入国記録を問い合わせ、記録がないため現行犯逮捕したという。
その後、タガログ語の通訳を介して聴取したところ、男性は「日本国籍もある」と説明。日本人の父とフィリピン人の母との間に生まれ、両国の国籍を保有していることが判明したという。
橋本康一郎署長は「おわび申し上げる。再発防止に努めたい」とコメントした。
日本の国籍法は、22歳未満は外国との二重国籍を認めており、22歳の誕生日までにどちらかの国籍を選ぶ。【佐久間一輝】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板