[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法学論集
2002
:
とはずがたり
:2013/10/04(金) 17:54:37
出生届問題:明石市の運用に法相「遺憾」
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/20131004k0000e040217000c.html
毎日新聞2013年10月4日(金)13:14
兵庫県明石市が今月1日、全国で初めて法律上結婚した夫婦間の子(嫡出子)か婚外子かを記載する欄がない出生届の運用を始めたことについて、谷垣禎一法相は4日の閣議後記者会見で「法令に背く扱いであり、極めて遺憾だ」と述べ、不快感をあらわにした。
谷垣法相は「出生届の様式は法務省令で定めており、市区町村に独自に様式を定めることは法律上許容されていない」と発言。3日に神戸地方法務局長から明石市長に関連法令を順守し、適正な様式で処理するよう指示したが、市長側の回答がないことも明らかにした。
明石市の運用は、9月に嫡出子かどうかの記載を義務付けた戸籍法の規定について「必要不可欠とは言えない」と指摘した最高裁判決を受けたもの。政府はこの規定を削除する法改正を目指しているが、現時点では改正されていない。【伊藤一郎】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板