したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

法学論集

1746名無しさん:2010/09/21(火) 19:51:18
小沢一郎民主党元幹事長の資金管理団体「陸山会」をめぐる収支報告書虚偽記入事件では、今年1月、東京地検特捜部の応援要請を受け、元公設第1秘書大久保隆規被告(49)=政治資金規正法違反の罪で起訴=の取り調べも担当。

http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092101000887.html
エース検事で「強引な面あった」 大阪地検特捜部

 厚労省の文書偽造事件で押収資料を改ざんしたとされる大阪地検特捜部・前田恒彦検事(43)は1996年に任官。検察内部では容疑者の自白をうまく引き出す「割り屋」として評価が高く、大阪特捜の「エース」と呼ばれ、東京地検特捜部でも捜査の中心を担った。

 ある検事は「優秀な検事で、組織内での評価は高いが、捜査では強引な面もあった」と語る。

 東京地検特捜部では2006年、中堅ゼネコン水谷建設の脱税事件や福島県知事汚職事件の捜査を担当。07年の防衛装備品納入をめぐる汚職事件では、キーマンだった防衛商社「山田洋行」の元専務宮崎元伸被告(72)=上告中=を取り調べた。

 08年4月から大阪地検特捜部に在籍し、元特捜検事で弁護士だった田中森一受刑者の詐欺事件や、小室哲哉・音楽プロデューサーの詐欺事件で主任を担当。小室プロデューサーの事件では、取調官としてホテルから本人を任意同行した。

 また小沢一郎民主党元幹事長の資金管理団体「陸山会」をめぐる収支報告書虚偽記入事件では、今年1月、東京地検特捜部の応援要請を受け、元公設第1秘書大久保隆規被告(49)=政治資金規正法違反の罪で起訴=の取り調べも担当。

2010/09/21 19:44 【共同通信】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板