[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法学論集
1523
:
名無しさん
:2009/11/14(土) 01:03:18
>>1522
http://www.sanspo.com/shakai/news/091113/sha0911130506009-n1.htm
“クールで野心家”市橋容疑者筆跡鑑定分析
2009.11.13 05:04
操作メニューをスキップして本文へ 印刷するブックマーク :市橋達也容疑者とみられる男が書いた神戸市内の土木会社の雇用契約書のコピー【フォト】 英会話講師リンゼイ・アン・ホーカーさん=当時(22)=の死体遺棄事件で逮捕された市橋達也容疑者(30)。昨年2月〜6月、神戸市北区の土木会社で働いた際に自筆で雇用契約書を残している。この文字から、書いた人物の心理状態などを日本筆跡心理学協会の根本寛会長に分析してもらったところ、7つの特徴があり、逃走を続ける市橋容疑者の苦境が読み取れるという。
【(1)窮屈】
「康」の「隶」の部分が上下に縮まっているのは、「書いた人が窮屈な心理状態にある現れ」。文字を書くとき、伸びやかな心理状態にあれば伸び伸びした文字になるはずという。
【(2)「はね」がない】
「府」の「寸」の部分など、最近の若い人にも多いが、「はね」は文字を最後まできちんと書くということなので、責任を果たすことに対するねばり強さにつながる。「はね」がないところからは、「飲み込みや行動は早いが、責任感が弱いと推測できる」という。さらに「犯罪者の文字は大体『はね』がない」とも根本氏は指摘している。
【(3)「はらい」が短い】
「大」などにあるが、自己抑制の表れ。気分がよいと伸ばし、逆に沈んでいると短くなる。「自分を抑えていることが強く表れている」。
【(4)横の線】
「井上」などの字にある横線は、やや右上がりが日本では標準だが、“自分は普通とは違う”という深層心理を持つ人は、逆に右下がりに書く傾向がある。評論家や文化人に多いという。「契約書はほぼ水平で、保守でも革新でもない、クールなタイプではないか」。
【(5)「大」】
横線の上に突き出ている縦線の長さがふぞろい。これが長いのは「縦線の頭部突出」といい、野心がありリーダー気質でもある。短いと協調性があり、目立つことを避けたい人。両方あるのは、「突出したい気持ちあるが、現状は隠れていなければならない状態にあることが現れている」。
【(6)四角か丸か】
角張った文字を書く人はきまじめできちょうめんな性格で技術者タイプ。丸い文字は頭の回転が速く経営者や商人タイプという。「契約書の文字は中間的な文字で、どちらもこなせる常識人タイプと思われる」。
【(7)文字の大きさ】
文字の大きさが大体そろっており、「大阪府」「大阪市」などの単語の間でキチンと区切られている。ここからは「育ちがよく、きれい好き。そして常識人という人物像が読み取れる」と根本氏。ただ区切りの間隔がそれほど広くないのは「せっかちな性格や追いつめられている状況を示しているのでは」。
http://www.christiantoday.co.jp/main/society-news-972.html
市橋容疑者が住んでいた寮室に落書き、十字架と「神は主である」
2009年11月13日
千葉県市川市で遺体の姿で見つかった英会話講師リンゼイ・アン・ホーカーさん(当時22歳)の死体遺棄容疑で逮捕された市橋達也容疑者(30)が、昨年2月から6月にかけて住み込みで働いていた建設会社で、同容疑者が住んでいた寮室から赤色の十字架と「神は主である」と書かれた落書きが見つかったことが12日までにわかった。従業員の話によると、落書きは市橋容疑者が書き込んだ可能性が高いという。一部の国内メディアが伝えた。
落書きが発見されたのは神戸市北区にある建設会社の社員寮。落書きは3畳半の部屋の壁に、ベッドに横になるとちょうど目に入る位置に書き残されていた。報道によると、市川容疑者が同社で働いている間親しかったという同社従業員は、市川容疑者が入居する前にはそのような落書きはなく、市川容疑者が出た後も誰も部屋を使っていなかったと話している。市川容疑者が書いたものではないかと証言している。しかし、「神は主である」という文字の筆跡は、会社に残っている履歴書の文字とは必ずしも似ていないという。
一方、大阪市内で10日に逮捕された市川容疑者は、逮捕後お茶以外の食事を受け付けず、事件に関しては沈黙を続けているという。雑談にもほとんど応じない様子で、千葉県警は同様の状況が続けば点滴や医師への診察を行うことを検討している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板