したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

法学論集

1464名無しさん:2009/10/15(木) 21:39:11
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013132641000.html

取り調べ可視化“調査必要”
10月15日 14時47分
中井国家公安委員長は15日の会見で、容疑者の取り調べを可視化する全面的な録音・録画などの導入について、今後、勉強会を立ち上げたうえで、1年半から2年くらいかけて調査や研究を行う必要があるという考えを示しました。

この中で中井国家公安委員長は、14日に千葉法務大臣と会談し、取り調べの可視化の導入に向け、法務省と警察庁がそれぞれ勉強会を立ち上げて、連携して取り組んでいくことを確認したと述べました。そのうえで、「1年半から2年くらいかけて、勉強をしてすり合わせをしていく」と述べ、導入にあたっては時間をかけて調査や研究を行う必要があるという考えを示しました。警察庁では、取り調べの可視化などに必要な調査費用を来年度予算案の概算要求に盛り込んでおり、今後、専門家から意見を聞いたり、導入済みの外国の実情を調べたりして、検討を進めていくことにしています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板