したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

法学論集

1424杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2009/06/29(月) 22:35:53
借金の過払い金返還って、行書はNGだけど司法書士はOKなんでしたっけ???

行政書士、無資格で過払い金訴訟を提起し報酬
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009062943_all.html

 弁護士資格がないにもかかわらず、消費者金融に過払い金返還請求訴訟を起こし、多重債務者から報酬を受け取ったとして、警視庁組織犯罪対策3課は、弁護士法違反(非弁活動)の疑いで、茨城県結城市、元同市議で行政書士の鈴木良雄容疑者(62)を逮捕した。
 同課によると、鈴木容疑者は「貸金業も営んでおり、多重債務者がたくさんいることから金になると思った」と容疑を認めている。同課は鈴木容疑者が2004年以降、過払い金返還請求や土地明け渡し請求などの民事訴訟を百数十件起こし、報酬を受け取ったとみている。
 同課の調べによると、鈴木容疑者は2007年11月〜2008年6月、同市に住む40代、無職女性ら男女4人から委託を受け、利息制限法の上限を超えて支払われた過払い金の返還債権(計約585万円)を譲り受けたように仮装、東京地裁などに返還請求訴訟6件を起こした疑いが持たれている。
 同課によると、鈴木容疑者は消費者金融との交渉を有利に進めるため、実際は活動していない同和団体の事務局長を名乗り、4人を団体の会員であるよう書類を作成していたという。
 鈴木容疑者は1995年〜1998年の間、結城市議を務めたほか、茨城県議選などに立候補していた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板