したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

法学論集

1326とはずがたり:2008/12/03(水) 18:01:42

何か物凄い実行力ですが。。。

夫はねた後心中か 名取5人死亡
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/12/20081203t13020.htm

 宮城県名取市高舘熊野堂の名取川河川敷で1日朝、タクシー運転手板垣真剛さん(48)=仙台市太白区東中田3丁目=一家5人が車内で死亡していた事件で、司法解剖の結果、板垣さんが頭部を骨折し、くも膜下出血を起こしていたことが2日、宮城県警の調べで分かった。5人の死因はいずれも一酸化炭素中毒だった。

 県警は、妻恵美さん(43)が11月30日夕、ステーションワゴンを運転し、太白区東中田1丁目の路上を自転車で走行中の板垣さんをはねたとみて、殺人容疑で恵美さんを容疑者死亡のまま調べる方針。

 県警によると、板垣さんは遺体発見前日の30日夕、勤務先のタクシー会社に自転車で向かったが、同日午後6時50分ごろ、自宅近くの路上で、後部が激しく損壊した自転車だけが見つかり、板垣さんの運転免許証や携帯電話、財布なども散乱していた。

 県警は、恵美さんが頭部を負傷した板垣さんを車に乗せた後、ともに外出していた短大2年の長女(20)と高校1年の次女(16)の2人を途中で拾い、名取川河川敷で炭を燃やして無理心中を図ったとみている。長男(11)は最初から車に乗っていたらしい。

 追突されたとみられる自転車が放置された現場に車のブレーキ痕はなく、散らばっていた車の破片を調べた結果、ワゴン車のヘッドライトの損壊部分とほぼ一致した。車のフロントガラスには、衝突でできたとみられるひび割れもあった。

 恵美さんが所持していた手帳には、板垣さんに対する不満などが記されていたとされ、県警は一家の携帯電話やメールのやりとりなどを分析し、事故や事件の経緯を調べる。
2008年12月03日水曜日


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板