[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法学論集
1128
:
小説吉田学校読者
:2008/03/26(水) 21:34:59
報道と刑訴法の限界。またもTBS、ギミアぶれいく事件再びという感じでしょうか。
この報道では筆を抑えているとしか思えないのですが、私がTBSを見た限りでは「決定的瞬間」が偶然にも映りこんでおり(放映後しばらくはTBS側も気づいていなかったのではないか?)ました。
その限りでは、鋭角で地面を這うように、被害者に命中しており、証拠にしたい名古屋地検の気持ちも分からないわけではないけど、名古屋地検、判例を作るまでの覚悟があったのか。
「朝ズバ」無断使用 TBSが名古屋地検、地裁に抗議文
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000959-san-soci
警察官ら4人が死傷した愛知県長久手町の発砲立てこもり事件の公判で、TBSが昨年5月18日に放送した番組「みのもんたの朝ズバッ!」の録画を名古屋地検が同局に無断で証拠申請し、同地裁が採用したとして、TBSと映像を撮影した中部日本放送は26日、同地検・地裁に抗議文を提出した。
TBSによると、無断で使用されたのは、発砲を受け殉職した警部が倒れた様子を映した部分。TBS広報部は「報道機関と情報提供者の間の信頼関係を損ない、取材・報道の自由に重大な制約を招きかねない」としている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板