[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ
949
:
荷主研究者
:2010/12/26(日) 22:31:48
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201012100056.html
'10/12/10 中国新聞
都市部の小規模住宅団地人気
--------------------------------------------------------------------------------
中国地方の都市部で小規模な住宅団地の開発が相次ぎ、売れ行きも好調だ。社宅跡地などを造成するケースが多く、抽選倍率が8倍に上る人気物件も登場。交通や買い物の利便の良い立地を求める「都心回帰」の需要を取り込んでいる。
広島電鉄(広島市中区)は、広島市南区宇品御幸の日本たばこ産業(JT)社宅跡地で63区画の一戸建ての団地を開発した。敷地内の道路整備など造成工事が進んでいる。
10月に売り出した第1期18区画は即日完売し、抽選倍率が最高で8倍となった。11月に販売した第2期24区画も最高で4倍となり、既に19区画に申し込みが入っている。
価格は土地と住宅で1区画5千万〜6千万円台と、郊外の住宅団地より高め。購入者の年代は20〜50歳代と幅広く、共働きの夫婦も目立つ。市外から職場近くへの転居を望む人もいるという。
同社不動産カンパニー販売チームの瀬崎敏正リーダーは「高額物件でこれほどの売れ行きはあまり記憶にない。都心回帰の需要にマッチした」と話す。
同じ宇品地区のカルビー工場跡地で、三井不動産レジデンシャル中国支店(中区)が開発する42区画の住宅団地も販売が好調だ。11月に販売を始めた第1期14区画のうち10区画で契約前の登録があり、倍率5倍の抽選登録になる区画も出た。
同支店事業室の斉藤健主管は「まだ積極的に告知していないが、希少性が高いせいか予想以上に問い合わせがある」と語る。
宇品地区ではこのほか、セキスイハイム中四国(岡山市北区)が用地を取得し、25〜30戸規模の住宅団地の開発準備を進めている。
ミサワホーム中国(同)は岡山市南区で企業の社宅跡地を造成し、8月に9区画を販売した。11月には完売する人気だった。
【写真説明】広島電鉄がJT社宅跡地に造成中の住宅団地(広島市南区)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板