したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ

922荷主研究者:2010/11/10(水) 23:41:03

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/206254
2010年10月28日 01:21 西日本新聞
「ポールネ」売却予定地 借地でも利用可 佐世保市条件緩和へ

JR佐世保駅西側の「ポートルネッサンス21計画」の用地

 事業予定者の撤退で足踏み状態となっている佐世保市のJR佐世保駅西側の再開発事業「ポートルネッサンス21計画」で、市は27日、売却予定地を借地でも利用できるよう条件を改め、来年度以降に新たに事業者を公募する方針を明らかにした。

 事業は市が約28億円かけて佐世保港に面する三浦地区12ヘクタールを造成した港湾地区の再開発。6ブロックのうち2ブロック(約1・9ヘクタール)を大型商業施設用地として不動産大手のアパマンショップホールディングス(東京)に約29億円で売却する予定だったが、資金不足を理由に同社が昨年11月に撤退したため、計画の見直しを迫られていた。

 市港湾部によると、同社の撤退以降も商業施設や結婚式場などとして14社から進出を検討する問い合わせがあり、うち8社が借地としての利用を希望したという。

 市は「三浦地区に関連する事業を一体として考える必要がある」として、同事業予定地に隣接する三浦岸壁の多目的国際ターミナル整備事業も合わせた「三浦地区みなとまちづくり計画」を新たに策定。北側4ブロック(計約5・5ヘクタール)を「みなと交流エリア」として貸し出しも可能にした。来月上旬の内部検討委で公募条件などを詰める。

 市によると、事業の遅れから新たな利子が生じ、返済総額は33億円に上っている。

=2010/10/28付 西日本新聞朝刊=


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板