[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ
890
:
荷主研究者
:2010/09/19(日) 04:14:21
>>206
>>359
http://kumanichi.com/news/local/main/20100831002.shtml
2010年08月31日 熊本日日新聞
桜町再開発「当初計画より遅れる見通し」
再開発計画の完成時期が遅れる見通しとなった熊本交通センター一帯の予定地=熊本市桜町
熊本市は30日、同市中心部で民間企業を中心に検討が進む桜町と花畑地区の二つの都心再開発のうち、桜町再開発計画の完成が目標の2014年春より遅れる見通しを明らかにした。同日の市議会中心市街地活性化特別委員会で質問に答えた。
同計画は熊本交通センター一帯の敷地約2・8ヘクタールに商業機能やホテルなどの複合ビルを建設する計画。06年12月、九州産交グループが構想を公表。完成目標を14年春としていたが、同日の委員会で市は「努力をされているが当初計画より遅れる見通し」と報告した。
同グループの「熊本桜町再開発準備会社」などによると、世界同時不況の影響で計画の検討が長引いたことに加え、花畑地区再開発予定地との間を貫く市道(シンボルロード)を歩行者空間にする構想が同社を含む再開発関係者や市などによって提案された。交通センター東側のバス出入り口が使えなくなるため、交通処理などを別途検討する必要が出ているという。
同準備会社は「当初予定より検討に時間がかかっている」と説明。どの程度遅れるかは「現段階では確定できない」としている。
一方、市は花畑地区の再開発計画について、13年度の完成目標は変わらないとしている。(前田克)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板