したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ

864荷主研究者:2010/07/19(月) 21:03:52

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201006240064.html
'10/6/24 中国新聞
マンション建設活発に 広島
--------------------------------------------------------------------------------
 広島市内で低迷していたマンション建設が活発化してきた。住友不動産(東京)は延期していた佐伯区の154戸のマンションの開発を4月に再開するなど、大型の物件が目立つ。新設着工戸数の低迷が続き供給不足感も高まる中、開発に力を入れる業者が増えている。

 住友不動産は佐伯区海老園でマンションを建設し、中国地方に初進出する。2006年に用地を取得後、市況の悪化などを受けて着工を延期していたが、4月から開発を再開した。来年7月の完成を目指す。

 13階建て154戸で今年11月の販売開始を予定する。同社は「周辺地域での供給不足などを受けて再開した。今後も良い土地があれば手掛ける」としている。

 マリモ(広島市西区)は、15階建て124戸の物件を南区宇品西に建設中。展望浴場やサウナを備え、来年10月の完成を予定する。

 大京広島支店(中区)も今秋、南区宇品西で15階建て75戸の建設を始める予定。「別の物件も2カ月で完売した。供給が減って新築マンションの希少性が高まっている」と説明する。

 広島菱重興産(西区)は三菱地所などと共同で中区十日市町に70戸の物件を着工。ほかにもトータテ(中区)が中区東白島で大規模マンションの建設を計画している。

 国土交通省によると、広島県内のマンションの新設着工戸数は3月まで13カ月連続で前年同月を下回っていたが、4月に前年を0・8%上回り、改善の兆しが出ている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板