したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ

858チバQ:2010/07/04(日) 01:00:34
http://mytown.asahi.com/areanews/saitama/TKY201007020617.html
三菱地所、さいたま新都心複合ビル計画から撤退へ
2010年7月3日

 さいたま新都心「第8―1A街区」(さいたま市中央区)の高層ビル計画で、三菱地所(本社・東京)などの建設事業者は2日、経済環境の悪化を理由に、撤退する意向を県やさいたま市へ伝えた。県や市は事業継続を求めていたが、中止となる公算が大きくなった。

 県や市によると、同社の木村恵司社長ら事業者の代表が同日、市内のホテルで上田清司知事や清水勇人市長と面会。席上、事業者側から「(リーマン・ショック以降の)経済環境の悪化で、採算性のめどが全く立たない」と申し入れがあったという。

 県や市は昨年11月、事業者側から「継続は困難」との意向を示されたのを受け、協議を続けてきた。6月上旬、規模を大幅縮小する見直し案を示されたが、「(新都心の中核施設には)ふさわしくなく、受け入れられない」と返答したという。

 撤退の意向に対し、上田知事と清水市長は5日に記者会見し、今後の対応を発表する予定。事業者との協定には「損害の賠償を請求することができる」との条項があり、今後の焦点となる見通しだ。

 事業者代表の同社の広報部は「事業の重要性や公共性が高いことを認識し、継続に最大限の努力をした。撤退という結論になり、申し訳なく思っている」と説明している。

 同街区は新都心西側の約2.4ヘクタール。オフィスや商業施設などが入る高さ186メートルの複合ビルを、同社など4社が共同で建てる計画だった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板