[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ
716
:
荷主研究者
:2010/01/07(木) 23:24:59
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001020010.html
'10/1/2 中国新聞
オフィス区画化広がる 広島
--------------------------------------------------------------------------------
オフィスの空室が目立つ広島市中心部のオフィス街で、広いフロアを細かく区切って貸し出す動きが広がっている。不動産会社や貸しオフィス会社が、賃料を抑えて借り手を確保しようと相次ぎ改装を進める。コピー機やファクスの共同利用など、コストを抑えるサービスも充実させている。
東京や大阪など国内17カ所で貸しオフィスを運営する日本リージャス(東京)は中区銀山町のビル16階約660平方メートルに49室のオフィスを設けた。最短1カ月単位で契約する。
改装専門の設計会社スマートワンデザイン(中区)は1月、これまでワンフロアで貸し出されていた中区中町のビル2階の約300平方メートルを7室に区切る改装に着手する。共同スペースを広げて入居企業の製品の展示場所などを設ける予定で、3月の完成を目指す。
賃貸オフィス仲介のシービー・リチャードエリス(東京)によると、広島市中心部の昨年9月のオフィス空室率は13・1%と過去3年半で最悪の水準。事務所や店舗を縮小する動きが広がっていることなどが要因とみられる。
【写真説明】フロアを細かく区切り貸し出しているオフィスの1室(広島市中区)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板