[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ
493
:
とはずがたり
:2009/02/11(水) 01:16:20
キャノンは徹底的に潰そうと俺一人で頑張って不買してる対象企業であるが,やっぱりあくどい会社であった様だぞヽ(`Д´)ノ
「友人だが弁護する気ない」=御手洗会長が会見−キヤノン工場脱税
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000223-jij-soci
2月10日22時27分配信 時事通信
御手洗冨士夫キヤノン会長は10日、コンサル会社の大賀規久社長の逮捕について、東京都内で記者会見し、「非常に驚いている。長年の友人だが、弁護する気もない」と話した。さらに「下請けとの関係でキヤノンを利用したということだが、そういう認識はなかった」と述べた。
御手洗会長は社内で事実関係を徹底的に調査し、「キヤノンも私も事件に関与していないことははっきりしている」と強調。自らの責任については「格別な対応は考えていない」と話した。
逮捕された長田助勝元大分県議会議長とは遠い親せきだという。「会うのは1年に1回ぐらいで、最後に会ったのは2年ほど前だと思う」と述べた。
最終更新:2月10日22時28分
◆御手洗氏、関与ないと強調 「脱税、許されない」(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021001000884.html
日本経団連の御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)は10日、都内で報道陣の取材に応じ、大分市のコンサルタント会社「大光」社長大賀規久容疑者(65)が法人税法違反容疑で東京地検に逮捕されたことについて「キヤノンもわたしも事件に何ら関与していない。格別の対応は考えていない」とあらためて強調した。
御手洗会長は大賀容疑者を「長年の友人」とする一方で「納税は国民の重要な義務。容疑が事実なら許されることではない。弁護する気もない」と突き放した。 キヤノン発注工事の受注に大賀容疑者の影響力があったという指摘には「全く想像しておらず、夢にも思わなかった。気付かなかったことは非常に残念だし、悔しい思いをしている」と述べた。
2009/02/10 22:31 【共同通信】
◆「大光」社長を逮捕 鹿島裏金で脱税主導容疑(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021001000750.html
キヤノン関連施設工事を受注した大手ゼネコン鹿島からの裏金をめぐる脱税事件で、東京地検特捜部は10日、法人税法違反容疑で、大分市のコンサルタント会社「大光」社長大賀規久容疑者(65)ら7人を逮捕した。
特捜部は、大賀容疑者が一連の脱税工作を主導したとみて、30億円に上るとされる巨額の隠し所得の使途など不正蓄財の実態解明を急ぐ。
ほかに逮捕されたのは、大光の元取締役で元大分県議会議長長田助勝(80)、大光グループの内装工事会社「ライトブラック」(大分市)の元社員小嶋三郎(61)、社員橋本重紀(61)の3容疑者ら6人。この事件での逮捕者は計12人となった。
特捜部の調べによると、ライト社の社長も兼ねる大賀容疑者らは、大阪市の「浪速コンサルタント」社長難波英雄容疑者(61)=法人税法違反容疑で逮捕=らと共謀。2006年5月期までの2年間に売り上げの一部を除外するなどして、ライト社がキヤノンの工場建設工事に絡み鹿島から受け取った裏金など計約9億7600万円を隠し、法人税計約2億9200万円を免れた疑い。
関係者によると、鹿島は03年以降、キヤノンから大分市内の2工場や川崎市内の研究施設の建設工事を受注。2工場については用地造成工事を大分県土地開発公社と随意契約した。
大賀容疑者は、これらの工事を受注できるよう仲介し、鹿島から裏金を含む手数料などを受領。隠した所得の多くはキヤノンを中心に複数銘柄の株取得費に充てられ、親族名義での購入分もあったという。
2009/02/10 21:45 【共同通信】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板