[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ
2210
:
とはずがたり
:2019/10/19(土) 21:54:20
市が作ったばかりの道路に使い道なくなる 960万円無駄に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00143890-kyt-l26
10/19(土) 9:00配信京都新聞
京都市右京区京北地域の4小中学校が統合して2020年度に開校する京都京北小中の建設に関連し、市が整備した道路が使われなくなり、舗装費960万円が無駄になったことが18日分かった。グラウンドの新設で使う土の仮置き場への通路として舗装したが、仮置き場に産業廃棄物があることが判明し、別の場所に土を運ぶことになったからだ。市は「事前の情報収集が不十分だった。申し訳ない」としている。
同日の市議会の総括質疑で門川大作市長がミスを認め「もったいなく、遺憾」と述べた。市教育委員会によると、舗装された道路は同小中から2キロ離れた仮置き場と国道162号の450メートルを結ぶ。仮置き場は地元から提供された土地で、旧校舎の解体工事などで出た土を新グラウンド工事に活用するため一時的に保管する予定だった。
市は土の搬出に向け昨年8月にアスファルト舗装したが、仮置き場に産業廃棄物があり、土と混ざって工事に使えなくなる上、隣接する川に流出する恐れがあったことから使用を断念した。新校舎の工事などには影響はないという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板