したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ

2028荷主研究者:2018/08/19(日) 21:40:27

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/213311?rct=n_hokkaido
2018年07/29 08:16 北海道新聞
JR札幌駅周辺、大規模マンション続々 現在4物件建設、都心回帰強まる

マンション建設が相次ぐJR札幌駅周辺。複数のクレーンが空に向かって突き出ている

http://tohazugatali.web.fc2.com/fudosan/20180729hokkaido02.JPG

 JR札幌駅周辺で大規模マンションの建設が進んでいる。現在工事が行われている100戸以上の主要なマンションは4物件で、合計世帯数は約1100戸に上る。郊外の宅地開発で中心部の人口が流出、一時は空洞化した時期もあったが、近年は住民の都心回帰傾向が強まっており、今後も都心部でマンション建設が見込まれる。

 開発業者が札幌市に提出した建築計画概要書によると、世帯数が最も多いのは、クリーンリバー(札幌)が東区北6東5に建設中のマンションで354戸。問屋や事務所などが多い地域で、札幌駅から徒歩10分ほどだ。価格帯は2千数百万〜約4千万円。同社によると今後、住環境の向上を期待して購入する人が多く、売れ行きは好調だという。

 4物件のうち二つは住友不動産(東京都)が中央区で建設中。北4東1で建てているマンションは2500件を超す問い合わせがあるという。同社は「札幌で人気の居住地は円山などで、札幌駅周辺はさほど注目されていなかったが、近年は利便性が最優先されるようだ。都心人気は全国的な傾向」と分析する。

 購入を検討中の札幌市北区の会社経営者(65)は「戸建てに住んでいるが子供が独立し、広い家はいらない。元気なうちに整理したい。こうした好立地の物件は少ないのでは」と話す。

 札幌市都心まちづくり課は「人口が増えても住民が快適に過ごせるようなまちづくりを進めたい」と話している。(杉野英介)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板