したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ

145荷主研究者:2006/05/03(水) 22:31:07

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200604060074.html
'06/4/6 中国新聞
広島に米高級ホテル進出へ

 ▽JR駅新幹線口、2010年開業目指す

 JR広島駅新幹線口に面した若草町地区(広島市東区)再開発事業(二・八ヘクタール)で、世界最大級の米ホテルチェーン「ベストウェスタンインターナショナル」の高層ホテル(二十二階建て、高さ九十三メートル)が二〇一〇年に開業することが五日、分かった。客室数は約二百七十室で、ベストウェスタンが展開するホテルの中では最高級仕様になる予定。中国地方に外資系高級ホテルが進出するのは初めてになる。(境信重)

 計画によると、高層ホテルは広島駅北側にあり、現在は市が所有する土地に建設される。総ガラス張りの明るさを強調した外観で、延べ約二万四千平方メートル。ホテルのグレードは、ベストウェスタンでは最高級の「プレミア」になる。

 一〜五階にレストランや宴会場、温浴施設、フィットネスクラブなどを備え、六階はロビーとラウンジ。七階以上に宿泊用の二百六十〜二百七十室が入る。〇七年八月に着工し、一〇年春にオープンする予定。

 同再開発事業の施工者である大和システム中国支店(広島市西区)竹中工務店広島支店(中区)オリックス大阪本社(大阪市)のうち、竹中工務店が設計・施工し、リース会社がホテルを買い取る予定。さらに賃貸する形で経営は、ベストウェスタンの日本での運営企画会社ランドーナージャパン(名古屋市)が担当する。

 大和システムなど三社は、国際都市広島の「陸の玄関」にふさわしい外資系高級ホテルの立地を目指していた。大和システム中国支店の広本和彦支店長は「世界的に知名度がある外資系ホテルができれば、集客力が高まる。広島の『顔』であるJR広島駅周辺の存在価値を高めたい」と話している。

 同再開発事業では、ホテルの隣に十四階建てビジネス棟を建設。ホテル北側には十三階建て賃貸マンションと、二十八階建て分譲マンションも計画している。総事業費は約二百九十億円。

 ●クリック 「ベストウェスタンインターナショナル」

 本社は米アリゾナ州フェニックス市。北米や中南米、欧州、アフリカ、アジアなど世界80カ国以上に4000軒以上を展開する世界最大級のホテルチェーン。日本では、1999年に岐阜県高山市に初進出し、2005年には長崎市に2カ所目のホテルを開いた。

【写真説明】米国系高級ホテルが進出するJR広島駅新幹線口に面した若草町地区(点線内がホテル建設予定地)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板