[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ
1389
:
荷主研究者
:2014/06/21(土) 19:12:16
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/539092.html
2014年05/14 10:09 北海道新聞
菓子見学工場、断念へ 北海道・函館駅前、建設費の高騰響く
【函館】JR函館駅前で見学工場を核とする複合施設の建設を予定していた洋菓子製造販売ペシェ・ミニョン(函館、中沢美樹社長)が、計画を断念する見通しであることが13日、分かった。建設コスト上昇で規模の縮小を検討し、土地を賃貸する市とも協議していたが、事業環境の変化で収支の予想が大幅に悪化することが響いたとみられる。
市とともに同社に土地を貸し出すJR北海道との調整などを経て5月中に正式決定する見込み。工場は2016年3月に予定される北海道新幹線開業に向けた現函館駅周辺開発の目玉の一つ。市は今後、新たな計画策定へ再開発計画の再公募などを検討する。
計画では、約9900平方メートルの土地に見学工場を備える本社棟のほか、5棟の物販・飲食施設を建設。10店ほどのテナントを誘致し、15年5月の開業を目指して今年5月に着工する構想だった。総工費は11億5400万円としていた。
同計画は市の公募に対しペシェ社のみが応募し、12年11月に採用されたが、その後、東日本大震災の復興需要や公共工事増加などで建築資材や人件費が高騰。今年に入り同社は事業費を抑えるための変更計画案を市に提出していたが、施設縮小によるテナント数の減少などで収支が大幅に悪化する見込みになったもようだ。<北海道新聞5月14日朝刊掲載>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板