したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ

1273荷主研究者:2013/08/25(日) 12:22:46

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201308170042.html
'13/8/17 中国新聞
西条駅周辺にマンション次々

ttp://tohazugatali.web.fc2.com/fudosan/Tn20130817004202.jpg

 東広島市のJR西条駅周辺で分譲マンションの建設が相次いでいる。ことし既に1棟が完成し、来年2月までに3棟が建つ。一帯は通勤、通学や買い物など便利さが売りで、人口増加に伴い開発も活発化。消費税増税前の駆け込み需要を追い風に、完売したケースも目立つ。

 駅東側で、信和不動産(広島市西区)が建設する15階建てマンションが完成を間近に控える。駅から徒歩1分で、56戸のうち55戸が売れた。

 同社はことし計3棟を供給。東広島署近くで3月に完成した84戸のマンションと、市役所の東で11月の完成を目指す28戸のマンションは既に完売した。同社は「戸建てに比べてマンションは少なかった。人口が増え、企業や大学の関係者をはじめ安定したニーズがある」と説明する。

 西条町寺家地区に84戸のマンションを共同で建てるのは、マリモ(西区)とGAパートナーズ(中区)。来年2月の完成で、半分以上が契約済みだ。

 マリモの担当者は「商業施設が増え、新駅の誘致計画もある」と地区の利点を強調。消費税増税前に買う人や、円安で業績が回復傾向にある半導体関連企業の社員の相談が増えているという。

 寺家を含む西条地区の人口は7月末で約7万人。5年前の同時期より約7千人増えた。一方、市全体では約1300人の増加にとどまる。同じ市内で周辺から中心部に移る人がいるとみられ、今後も人口の流入が進む可能性がある。

ttp://tohazugatali.web.fc2.com/fudosan/Tn20130817004201.jpg
【写真説明】JR西条駅東側に立つ15階建てのマンション


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板