[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ
1269
:
杉山真大
◆mRYEzsNHlY
:2013/08/10(土) 20:45:05
これ、ヨーロッパで起きたことなんだぜ(意味深
エレベーターが容量不足!? 設計変更で階数増加分を考慮せず
http://gizmodo.com/the-builders-of-this-spanish-skyscraper-forgot-the-elev-1065152844
スペイン・バレンシア州で金融危機の暗いイメージを払拭するかの如く建てられた高層マンションが、設計変更を考慮しなかったせいでエレベーターの容量が不足するということが完成直前に判明し頭を悩ませる事態となっている。
問題となっているマンションは、同州ベニドルムで建設中のインテンポ=スカイクレーパー。この問題を報じたエコノミア紙によると、当初カイシャ=ガリレア銀行の融資を受けていたが住宅融資の焦げ付きが問題となった金融危機に伴い債権回収機関のSAREBに債権が引き継がれていた。プロジェクト自体も貪欲なものがあり、当初20階建ての予定だったのが後になって建蔽率一杯の47階建て・269室に変更されている。
だがその設計変更によって建築費が跳ね上がるばかりかエレベーターその他の設備も増強しなければならなかったのが、当初の20階建ての建築計画のまま建築を続行してしまい、今になってやり直そうにも空きのスペースは無いということに。
マンションの設計者は辞職して姿をくらまし、関係者は善後策をどうするか頭を悩ませている。ここはいっそ階段を使ってもらうとか!?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板