[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ
1239
:
荷主研究者
:2013/05/12(日) 14:55:54
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1304190027/
2013年4月20日 神奈川新聞
12年のMM21地区来街者、800万人増/横浜
横浜市は19日、みなとみらい(MM)21地区の2012年の来街者数が前年から約800万人増え、約6700万人となったと発表した。昨年、地区内に大規模なオフィスビルが2棟オープンし、事業所数・就業者数が増えたことが来街者数の大幅な増加につながった。
昨年1月にオープンした「みなとみらいグランドセントラルタワー」は地上26階、地下2階の高層オフィスビル(延べ床面積約11万4500平方メートル)で、千代田化工建設本社などが入居。低層階はレストランなどの商業施設が入っている。
また、同年3月にオープンした「横浜三井ビルディング」は地上30階、地下2階の高層オフィスビル(延べ床面積約9万200平方メートル)で、低層階には「原鉄道模型博物館」が入居している。
市都市整備局によると、高層オフィスビル2棟のオープンなどにより、昨年12月時点のMM21地区の就業者数は約8万9千人で前年比1万1千人増、事業所数も前年比約100社増の約1520社と大きく増え、来街者の大幅増につながったという。
同局によると、MM21地区では11年9月に「カップヌードルミュージアム」がオープン。また、ことし6月には大型商業施設「MARK IS みなとみらい」が開業する。秋には二つの結婚式場が完成し、13年度中にアウディの展示場ができる予定となっている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板