[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ
1187
:
荷主研究者
:2013/01/03(木) 10:12:16
>>990
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201212040033.html
'12/12/4 中国新聞
広島駅Bブロック解体に着手
JR広島駅南口Bブロック(広島市南区)の市街地再開発事業で3日、建物の解体工事が始まった。事業主体の再開発組合は、来年3月末までの解体終了と再開発ビルの着工を目指す。都市計画決定から20年以上を経た事業が、具体的に動き始めた。
この日は、工事エリアへの立ち入りを制限するゲートを設置。作業員が足場用のパイプや板を運び込んだ。地区内には建物が約50棟あり、計画延期を繰り返してきたため老朽化が目立つ。準備作業ができ次第、取り壊す。
多くの店舗はすでに閉店しており、残る店もほとんどが今月中旬までに閉める。約60年営業し、近くの仮店舗に移る宝石時計店の山中博昭社長(64)は「他界した父も再開発を期待していた。往来が増え、にぎやかになる」と話していた。
事業は1988年に市が都市計画決定した。計画では住宅と家電量販のビックカメラ(東京)などが入る52階建ての西棟と、駐車場、店舗など10階建ての東棟延べ約12万4800平方メートルを建設する。総事業費は約353億円。2016年3月末の完成を予定している。
【写真説明】建物の解体工事の準備作業が始まったBブロック
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板