[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ
1143
:
荷主研究者
:2012/09/22(土) 18:16:27
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20120828102.htm
2012年8月28日02時35分 北國新聞
NHK金沢、駅西移転へ 築51年
NHK金沢放送局の移転候補地となっている駅西地区の駐車場=金沢市広岡3丁目
NHK金沢放送局が、現在立地する金沢市大手町からJR金沢駅西地区に移転する方向で調整していることが27日分かった。候補地は金沢パークビルに隣接する駐車場。同放送局をめぐっては、これまでも駅西地区のほか石川県庁跡地への移転話が浮上したことがあり、北陸新幹線金沢開業を控え、候補地を駅西地区に絞った模様だ。
移転候補地は、広岡3丁目の県道金沢・田鶴浜線(通称・50メートル道路)沿いで、金沢パークビルより県庁寄り。金沢都市計画事業金沢駅西土地区画整理事業の一角に当たる。このブロック全体の広さは約1万1千平方メートルで、候補地は全体の半分以下とみられる。
1995年には、県や金沢市などでつくる金沢圏情報基盤推進協議会が、駅西地区を高度情報通信基盤整備の拠点とする「金沢テレコムタウン構想」を発表し、NHK金沢放送局も同地区に移転する案が出た。
ところが構想自体が無くなり、同放送局は2002年に県庁跡地への移転構想を表明。この構想も高さ50メートルの放送用アンテナが、市景観条例に抵触するとして、市都市景観審議会が建設を認めず、立ち消えとなった。
現在のNHK金沢放送局は、1961(昭和36)年完成。建設から51年が経過しており、NHK側は老朽化のため建て替えを検討しているという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板