したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ

1132荷主研究者:2012/08/13(月) 22:44:55

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/economics/news/20120717/829006
2012年7月18日 下野新聞 朝刊
宇都宮の工場跡に「新たな街」 トヨタウッドが再開発

 トヨタウッドユーホーム(宇都宮市一ノ沢町、中津正修社長)は17日までに、宇都宮市針ケ谷町の工場跡地に、商業機能を一体にした住宅地の開発に乗り出した。同社などが同市の陽東ベルモール地区で手掛けた、工場跡地の再開発をモデルに、中津社長は「新たなまちづくり」と位置付けている。

 住宅地200区画を整備し、2014年から分譲する計画だ。商業施設はカワチ薬品(小山市)とスーパーのヨークベニマル(福島県郡山市)が出店する。

 開発予定地は、09年に撤退したリチウムイオン電池製造のNECトーキン栃木事業所の跡地約10ヘクタール。安塚街道に面し、JR雀宮駅や雀宮中、五代小にも近い。工場建物の解体工事は既に終了している。

 跡地のうち、トヨタウッドが6・4ヘクタールを取得し、宅地を造成。残りはヨークベニマルが1・9ヘクタール、カワチ薬品が1・4ヘクタールを取得して店舗を整備する。

 トヨタウッドは04年、外食チェーンの宮グループ(宇都宮市)などと共同で同市陽東6丁目のミシンメーカー「シンガー日鋼」跡地23ヘクタールを再開発。大型分譲地「陽東桜が丘」(350区画)を造成したほか、誘致した大手スーパーのイトーヨーカドーを核とする商業施設「ベルモール」やシネコンを隣接して開設した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板