[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ
1119
:
荷主研究者
:2012/07/01(日) 10:59:19
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki3/374905.html
2012年05/24 16:00 北海道新聞
夢の杜団地 最後の分譲 鶴居
釧路市などへの通勤圏で、豊かな自然が魅力の「夢の杜団地」
【鶴居】村が分譲する宅地「夢の杜(もり)団地」(下幌呂)の最終分譲となる第3期16区画の販売がスタート。釧路市などの通勤圏にある同団地は、これまでに分譲した57区画のうち55区画が販売済みという人気ぶり。村は、住宅フェアや移住セミナーなどでPRし、移住促進につなげる。
第1期の29区画は既に完売、第2期も28区画中2区画を残すのみ。道道53号に面し、釧路市街まで車で約30分で行けるほか、近隣への通勤にも好立地。加えて、釧路湿原国立公園が近いなど、自然環境も豊かだ。
同団地の分譲で、移り住む人が増加。下幌呂地区の人口は、2010年の国勢調査で、前回(05年)より60人増えた。村全体でみても、人口は1・7%減に踏みとどまり、管内の市町村で最も低い減少率。
村は販売促進に向け、釧路市で行われる住宅フェアにブースを出展する。中学生までの医療費無料が目玉の福祉サービスや、光ファイバー網完備などの利点をPRする。また、既に移住した人たちと交流する移住セミナーを村内で開く方針。
第3期の16区画は1区画570〜760平方メートル。坪単価は平均1万9千円で、価格帯は約320万〜450万円。申し込みは6月29日までで、希望が重複した場合は抽選。宅地購入は5年以内の住宅新築、10年以上の定住などが条件。問い合わせは村振興課(電)0154・64・2112へ。(桜井則彦)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板