[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
不動産・土木・建設・土地建物等綜合スレ
1043
:
チバQ
:2011/11/05(土) 23:55:48
http://www.at-s.com/news/detail/100074229.html
JR東静岡駅北口、中高層マンション計画続々(11/ 5 08:12)
JR東静岡駅北口周辺で中高層マンションの建設計画が相次いで浮上している。4日には大和ハウス工業が14階建て分譲マンションの概要を発表。静岡鉄道も28階建て分譲マンションを年内にも着工する。背景には三菱地所が2013年4月に開業予定の大型商業施設開発があり、不動産関係者は「潜在的な需要は高い」とみている。
大和ハウス工業が手掛ける「プレミスト東静岡ステーションティアラ」(167戸)は延べ床面積約1万7千平方メートル。13年3月の完成を目指す。3〜4LDKで最多価格帯は3200万円台。大型商業施設まで徒歩2分という利便性の高さをアピールする。
屋上に太陽光発電システムを導入するほか、「東日本大震災以降、防災への関心が高まっている」として、リチウムイオン蓄電池や非常用マンホールトイレなども備える。
静岡鉄道は北口駅前に高さ98メートルの超高層マンションを手掛ける。完成予定は14年3月。1〜4LDKと幅広い部屋タイプを190戸用意し、購買客のニーズに応える。好立地を生かして「1〜2階には店舗や医療関係施設を誘致したい」(不動産営業部)という。
周辺では穴吹工務店もマンション建設を計画している。
東静岡駅周辺ではこれまで、南口を中心にマンション建設が進んできた。大型商業施設の開発で北口にも波及し、「来年には東静岡駅北側で400戸程度が供給される」(大和ハウス工業)見通し。
12年度には駅西側に国道1号と南幹線を南北に結ぶ「東静岡南北幹線」も完成予定で、利便性は一段と高まりそうだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板