したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東京都議選スレ

642片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/28(水) 23:34:00
まぁ>>638は昨日までの状況なので、今日でまた違ってくるでしょうけど。
円は上が自分に責任を押し付けてると感じてるだろうから、いやみったらしい発言をするかもね。
田中良は今日夕方の時点で円に近い発言をしていたけど、どこに意図があるかな(田中は最近かなり石原を批判する質問を繰り返してる)。

浅野「まじめに真剣に考えていきたい」出馬意欲
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_02/t2007022826.html

 4月の東京都知事選への対応に注目が集まっている浅野史郎前宮城県知事(59)は28日、記者団に対し、「まじめに真剣に考えていきたい」と述べ、出馬に前向きな姿勢を示した。来週中にも正式に決断するというが、出馬を表明した場合、民主党は全面的に支援する考え。候補者選考をめぐる迷走劇も、ようやく終止符が打たれることになりそうだ。

 市民グループによる出馬要請に対し、これまで明言を避けてきた浅野氏。27日も記者団に対し、「考えはフリーズ(凍結)している。思考停止状態。歌を忘れたカナリアのように言葉を失ってしまった」と微妙な言い回しに終始。周囲をやきもきさせていた。

 ここに来て、前向きな姿勢に転じたのは、「いつまでも決断を先延ばしにしていれば、有権者の印象がかえって悪くなる」(党関係者)と判断したとみられる。

 ただ、浅野氏は「民主党が独自候補を擁立した場合は出る幕はない」とも語っており、民主党の対応を見守る構えだ。

 その民主党は28日夜に、候補者選考のタイムリミットとしてきた都連パーティーを開催するが、当初予定していた候補者お披露目は見送られる見通し。

 小沢一郎代表は27日、大津市内で「(浅野氏の出馬について)期待を込めて見守る考えか?」との質問に、「(質問者が)今言ったような気持ちで見守っている」と期待感を表明。党執行部は今後も浅野氏の最終決断を待つ姿勢に徹するものとみられる。

 こうした中、菅氏擁立を目指して動いていた民主党都議団の中には、「小沢氏に袖にされた」(幹部)として党執行部の姿勢に反発する動きもある。

 ただ、党本部関係者の1人はこう突き放す。

 「これらは、最終的に都議会民主党の田中良幹事長を出馬させようとする思惑絡みの画策だけに、最終的に執行部の方針には反発できないだろう。今日、浅野氏が前向きな発言を行ったのも、都連パーティーを前に、一部都議の動きを封じ込めるためではないか」 
ZAKZAK 2007/02/28


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板