したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Medical Review

94とはずがたり:2005/06/09(木) 09:05:58
伊勢総合病院:精神科入院病棟、11月めどに廃止へ 小児科も来月から /三重
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050608-00000034-mailo-l24

 医師不足に悩む伊勢市楠部町の市立伊勢総合病院は、11月をめどに精神科の入院病棟を廃止、1日約60人の患者が診療に訪れる外来のみを継続させる。さらに7月1日から、小児科診療も外来のみとし、入院が必要な患者は御薗村高向、山田赤十字病院に引き受けてもらう措置を取る。
 同病院の説明では、精神科の担当医師2人のうち1人が辞めた時点(03年3月)で入院病棟廃止を決め、準備をしてきた。現在いる入院患者10人の転院先のめどがついたため、7月から精神科病棟50床を改修し、不足気味の一般病床に充てる工事に取りかかる。
 小児科も担当医師2人が6月末で移動する予定で、後任の医師を山田赤十字病院などから派遣してもらい外来診療を継続していく。入院治療やより専門的な治療が必要な場合は同赤十字病院に担当してもらうことで合意したという。
 同病院総務課は「大学病院での医師研修制度が昨春から変わり、地方の医師不足に拍車をかけている。伊勢地域の他の病院と協力し、1カ所に医師を集中させるなど、市民が安心できる診療体制作りをしていく必要がある」と説明、単に一病院だけの問題でないことを強調している。
[沢木繁夫]〔三重版〕6月8日朝刊
(毎日新聞) - 6月8日17時1分更新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板