[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Medical Review
823
:
千葉9区
:2009/05/11(月) 21:52:45
http://mainichi.jp/select/world/asia/news/20090512k0000m040022000c.html
新型インフル:日本人15人を隔離、感染確認で中国
【北京・浦松丈二】北京の日本大使館によると、中国で初めて新型インフルエンザ感染が確認された男性(30)と同じ成田発北京行きのノースウエスト航空29便に乗っていた日本人15人は11日までに医学観察のためホテルなどに隔離された。
15人が隔離された場所は北京11人▽西安(陝西省)3人▽武漢(湖北省)1人。同便の日本人乗客は24人で2人は帰国したが、まだ7人と連絡が取れていないという。
http://mainichi.jp/select/world/america/news/20090511k0000e040058000c.html
新型インフル:中国本土で初の感染確認…世界で4703人
【北京・浦松丈二】新華社電によると、中国衛生省は11日、留学先の米国から四川省成都市に一時帰国した男性(30)が新型インフルエンザに感染していたことを確認したと発表した。中国での感染確認は初めて。世界の感染者数は31カ国・地域で計4703人となった。
男性は7日に米セントルイスを出発、成田空港を経由し、ノースウエスト航空29便で9日未明に北京に到着。国内線の四川航空機に乗り継ぎ、同日午後に成都に着いた。男性は新型インフルエンザの検査で弱い陽性反応が出たため、疑い例とされていた。新華社電によると、成都市当局は、成都まで男性と同じ便に搭乗していた乗客150人のうち、130人の所在を確認し、健康状態を調べている。
http://mainichi.jp/select/world/news/20090512k0000m030058000c.html
新型インフル:111人が日本入国…中国人感染者と同乗
厚生労働省は11日、中国国内で初めて新型インフルエンザ感染が確認された中国人男性が搭乗し、米ミネアポリスから8日に成田空港に着いたノースウエスト航空19便の乗客乗員412人のうち、111人が日本に入国したと発表した。全員が既に健康観察の対象になっているが、感染者と座席の近い「濃厚接触者」10人には、保健所を通じて学校や職場を休むなどの外出自粛を強く要請する。
厚労省によると、入国したのは日本人89人と外国人22人で、機内検疫時に記した質問票で申告された自宅や滞在先は23都道府県にまたがる。感染者が座っていた席の半径2メートル以内にいた10人の所在地は▽東京都5人(うち外国人4人)▽千葉県3人(同1人)▽青森県1人(同1人)▽京都府1人。
感染が確認された男性は、成田到着の際の機内検疫では異常が見つからず、乗り継ぎで中国に入ってから発症した。こうしたケースの濃厚接触者の扱いは政府の行動計画では明記されていないが、厚労省は「当面は、停留対象だと後から分かった入国者と同じ対応を取る」としている。【内橋寿明】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板