[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Medical Review
7239
:
チバQ
:2022/02/13(日) 18:48:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/60ccf128f8cbdc649e47e7ab79d2ff939b712d10
【速報】東京都、新たに1万3074人の感染発表 5日連続で前週の同曜日を下回る 重症者65人 病床使用率は58.8% 12人の死亡も発表
2/13(日) 16:45配信
新型コロナウイルスについて、東京都はきょう新たに1万3074人の感染を発表しました。
先週日曜日の1万7526人を下回りました。前の週の同じ曜日を下回るのは5日連続です。
東京都は「検査を受けず、医師が感染と診断した」“みなし陽性”の患者も感染者として発表していて、689人がみなし陽性の患者でした。
感染者のうちワクチンを2回接種していた人は5990人で、1回も接種をしていない人は3393人でした。
新型コロナの病床使用率は58.8%で、最大で確保できる見込みの6919床に対し、4068人が入院しているということです。
年代別では、
▼10代未満が2112人
▼10代が1526人
▼20代が2062人
▼30代が2254人
▼40代が2189人
▼50代が1310人で、
重症化リスクの高い65歳以上の高齢者は1215人でした。
現在入院している感染者のうち、東京都の基準で「重症者」とされる人は、65人となっています。
また、新たに12人の死亡も発表されています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/20fd3a029be3c2c8b7e132969c00a320033c79d1
【速報】大阪で1万2574人の感染確認 26人死亡 「宣言要請」か「まん延防止延長」か14日判断へ
2/13(日) 17:04配信
関西テレビ
関西テレビ
大阪府で13日、新たに1万2574人の新型コロナウイルス感染が確認されました。
先週の日曜日の感染者数は1万4054人でした。
これまでに大阪府内で確認された感染者数は、計50万4833人となります。
大阪府内では、50〜90代の感染者26人の死亡が確認されました。
実質の重症病床使用率は36.3%、実質の軽症・中等症病床使用率は115.9%となっています。
吉村知事は、実質の重症病床使用率が40%に達した場合に、緊急事態宣言を国に要請する考えを示しています。
大阪府は、緊急事態宣言を要請するか、まん延防止措置の延長を要請するか、14日に判断する見通しです。
関西テレビ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板