[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Medical Review
446
:
とはずがたり
:2008/03/09(日) 11:20:37
こういう仁医の居る田舎は幸せである。
医者になるのが激烈な受験戦争をくぐり抜け国立へ進むか大金を積んで私学へ進むかいずれにせよ難しいから田舎でちんたら医者やるのは馬鹿馬鹿しいという事になるのではないですかね?
Dr.コトー、島にとどまる 離島医療支え30年
2008年3月8日(土)20:34
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/life/CO2008030801000637.html
(共同通信)
鹿児島県薩摩川内市の下甑島で30年近く離島医療を支え、人気漫画「Dr.コトー診療所」のモデルになった瀬戸上健二郎医師が、67歳で退職予定だった3月以降も島で診療活動を続けることになり、島民らが8日、感謝祭を開いた。瀬戸上医師は「楽しくやっていたら、いつの間にか30年たっていた」と振り返り、「まだ使いもんになるし」と継続を決めた理由を話した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板