[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Medical Review
4009
:
名無しさん
:2014/07/12(土) 09:42:19
「理研の倫理観にもう耐えられない」。理研が小保方氏をSTAP細胞の検証実験に参加させる
方針を明らかにした直後、理研発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の高橋政代プロジェク
トリーダーが短文投稿サイト「ツイッター」につぶやくと、関係者に大きな衝撃が走った。
高橋氏は、山中伸弥京都大教授が開発した人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使った世界初の臨
床研究を進める理研の看板研究者。つぶやきの真意について「もっと早く問題を収束できたのに引
きずってしまい、事を大きくした」と話した。懲戒処分の手続きを中止して小保方氏を検証に参加
させた理研上層部の対応に、不信感が頂点に達したことをうかがわせた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板