[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Medical Review
2109
:
とはずがたり
:2013/07/25(木) 20:57:41
詐欺容疑:東大教授を逮捕 国の研究費2100万円詐取
http://mainichi.jp/select/news/20130726k0000m040032000c.html
毎日新聞 2013年07月25日 19時08分(最終更新 07月25日 19時14分)
東京地検特捜部は25日、国の研究費約2100万円をだまし取ったとして、東京大学政策ビジョン研究センター教授、秋山昌範容疑者(55)を詐欺容疑で逮捕した。
逮捕容疑は、2010年3月-11年9月の間、システム販売会社など6社の役員ら6人と共謀。自身が関わる国の研究事業を巡り、データベースの作成業務などを6社が受注したように装い、国から東大に支給された研究費を6社に振り込ませ、計約1890万円をだまし取ったとしている。10年2月には、共同研究をしていた別の教授が在籍する岡山大に支給された研究費についても、同様の手口で約290万円をだまし取ったとされる。
東大によると、秋山容疑者は09年8月から現職。医療のビッグデータの解析や、インターネットを利用した遠隔地の患者の診察に関する研究などをしていた。【山下俊輔、吉住遊】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板