したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Medical Review

2040名無しさん:2012/12/19(水) 01:54:04
http://qnet.nishinippon.co.jp/medical/news/kyushu/post_934.shtml
「無医」状態が解消 八女市の辺春診療所 3日から診察開始
[更新日時]2012年12月07日

 地域に医師がいない状態が3年近く続いていた八女市立花町の辺春地区に1日、久留米市の社会医療法人「天神会」(古賀伸彦理事長)が辺春診療所を開設した。3日に診察を始める。


 診療所は、2011年3月に閉校した旧上辺春小学校の校舎の一部を改修した。秋吉循環器科内科医院(久留米市田主丸町)の元院長、秋吉俊則さん(72)が院長を務め、看護師と事務員が各1人常駐。診察や往診のほか、健康教室なども実施する。

 辺春地区は人口約2400人。10年3月に地域医療を担っていた個人の診療所が閉鎖したため、住民が署名集めなどを通じて新たな診療所の誘致を市に求めていた。

 1日の内覧会に参加した辺春地区の中村一範・区長会長(63)は「とにかくほっとしている。昔の小学校のように、診療所が地域の核として発展することを期待したい」と話した。

【写真説明】テープカットで完成を祝った辺春診療所

=2012/12/07付 西日本新聞朝刊=


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板