したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Medical Review

113名無しさん:2005/07/24(日) 23:28:35
>>111
歴史的に見ると明治以前の産婆は賤業扱い(いわゆる血のケガレとの関係)、
明治になり富国強兵政策で生めよ殖やせよの時代になると職業としての地位が確立、
経済大国になり少子化時代になると病院で出産するようにと
産婆の歴史は日本の歴史ともいえますね。

参考
http://blhrri.org/kenkyu/burakushi/burakushi_26_1.htm

余談ながら「産婆」は蔑称的な意味合いがあるとされ放送禁止用語扱いなんですが、
(言い換え用語は助産師)ちょっと言葉狩りのような気もします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板