したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Medical Review

1079千葉9区:2009/08/14(金) 18:48:20
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000500908080003
選択 −広島−


問う 医療/「いざ病院」行き場なく
2009年08月08日


領収書などをもとに計算すると、7カ月で病院に払った医療費やおむつ代などの合計は約93万円に=広島市

 「1月=9万2166円、2月=9万8056円、6月=15万5799円……」


 広島市のパート女性(62)はこの7カ月、入院する元夫(62)の医療費など、病院に払った額を書き留めてきた。


 1月上旬の朝。7年前に離婚した元夫の家に行くと、元夫は倒れていて意識がなかった。119番すると救急車はすぐに来たが、40分間近く動けなかった。救急隊員が少なくとも四つの病院に電話したが「ベッドがあいていない」「対応できる医師がいない」。一度断られた救急病院に隊員が再び電話し、「何とかしてください」。叫ぶように頼むと、引き受けてくれた。


 診断は脳梗塞(こうそく)と腎不全。医師は「今晩がヤマ」と言った。病状はその後、持ち直したが、両足の指が壊死(えし)し、切断手術が必要という。その病院で手術を受けられると思っていた女性に医師は言った。「ここは救急病院なので、長くいることはできません」


 2月上旬、別の病院に移った。だがそこでもじきに、「長くは置いておけない」。


 国は、救急患者が入院した初日や14日以内などに医療機関が得る収入が通常より増えたり、平均在院日数が短い病院の収入が増えたりするよう診療報酬を設定。早く退院してもらい、救急患者の受け入れをスムーズにするとともに医療費の削減を図ってきた。


 女性は、負担が軽いところを、と月額約7万円の特別養護老人ホームに申し込もうとしたが「手がかかる」と門前払いされた。別の特養からは「空きがなく、長く待ちます」という返事だった。


 2カ所目の病院が見つけてくれたのは、県北部にある病院の療養型病床。車で片道1時間以上かかり、自己負担が月額15万円ほどに上がるが、他に選択肢はなかった。5月上旬、三つ目となる病院に移った。男性の年金は月7万4千円。女性は長男(34)と相談し家を売った。


 「いざという時、救急車を受けてくれる病院は見つからず、病院は移らないといけん。だのに行き場は見つからない。子どもに迷惑をかけたくないから、私は、ぽっくり逝きたい」と女性は言う。


    ◇


 広島市安佐南区の自営業、水野澄雄さん(77)は、後期高齢者医療制度に怒っている。07年度までは妻(72)と2人、国民健康保険に加入していた。2人合わせた年額の保険料は約6万円だったのに、75歳で線引きされ、澄雄さんだけが後期高齢者の制度へ移行。年額約10万円を請求された。国保のままの妻には約4万円の請求があり、2人で14万円。以前の倍以上だ。


 夫妻の年金は、月に約20万円。飲食店経営による利益は月数万円程度で、かつかつの生活をしている。今では衣類も買えなくなった。それでも病気になったときに支払う医療費や店の売り上げ減を心配し、毎月約2万円を民間医療保険に充てている。


 「年寄りが病気になり医療費がかさむのは当たり前。なぜ年寄りを差別するのか。医療費削減ありきでなく、どうやって捻出(ねんしゅつ)するのかを考えるべきなのでは」と水野さんは話す。(辻外記子)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板