[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
電力・発電・原子力スレ
2877
:
とはずがたり
:2015/05/19(火) 08:44:02
中間貯蔵問題考える 若松で地権者会がシンポ
http://www.minpo.jp/news/detail/2015051822870
東京電力福島第一原発事故に伴う除染廃棄物を保管する中間貯蔵施設をめぐり、建設予定地の地権者有志でつくる「30年中間貯蔵施設地権者会」の緊急シンポジウムは17日、会津若松市の会津大短期大学部で開かれた。
施設の問題点と国の対応について多くの人に知ってもらうのが目的で、2回目。地権者ら約70人が参加した。農地売却時の贈与税の課税猶予を国に認めさせるなど平成27年度の同会の活動計画内容を報告した。「中間貯蔵施設の問題点と課題を考える〜住民・地権者の権利保護と将来の地域再生を見据えて〜」をテーマに、除本理史大阪市立大教授や磯野弥生東京経済大教授、田代圭弁護士らが講演した。
( 2015/05/18 08:54 カテゴリー:主要 )
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板