したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

電力・発電・原子力スレ

2525とはずがたり:2014/08/06(水) 17:07:24
止水効果、想定の半分=4号機南の建屋、地下水流入問題―福島第1
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-140731X993.html
時事通信2014年7月31日(木)21:16

 東京電力福島第1原発で地下水が建屋に流入し放射能汚染水が増え続けている問題で、東電は31日、4号機南にある建屋の止水対策によって減少する地下水の流入量が、想定の半分の1日約50トンにとどまると発表した。

 東電はこれまで、地下水の流入によって第1原発全体で汚染水が1日平均400トン増えていると説明。このうち4号機の南にあり、汚染水が一時保管されている高温焼却炉建屋には同100トンが流入しており、止水工事で増加量は同300トンに減ると4月に発表した。これに基づき、タンクの増設計画も立てていた。

 だが、4月以降も汚染水の増加量は想定通り抑制されず、高温焼却炉建屋に入らなかった地下水の一部が別の建屋に流入したとみられる。東電は地下水の影響を全体で考慮せず、高温焼却炉建屋だけで評価し、効果を過大に見積もっていた。

 東電は結局、汚染前の地下水をくみ上げて海に放出する「地下水バイパス」と高温焼却炉建屋の止水効果で、汚染水の増加量が同100トン減になると修正した。 

<福島第1原発>2号機、氷180トン投入へ 2週間、トレンチ凍結促進 /福島
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20140731ddlk07040250000c.html
毎日新聞2014年7月31日(木)13:55

 東京電力は30日、福島第1原発2号機の海側トレンチ(電源ケーブルなどが通るトンネル)の凍結を促すため、約180トンの氷を約2週間かけて投入すると発表した。

 2、3号機の海側トレンチには隣接するタービン建屋から高濃度汚染水が流れ込み、計約1万1000トンたまっている。破損部分から周辺土壌や海に流れ出す恐れがあり、東電は建屋との接合部に凍結管を入れ氷壁を作り、止水した上でトレンチ内の汚染水をくみ出す計画だった。

 作業は4月から始めたが凍結しないため、東電は今月24日、氷2トンとドライアイス約9キロを試験的に投入。水温は12度から7・8度に下がったとして、30日から日曜日を除く毎日、約15トンの氷を約2週間にわたり投入することにした。凍結管も19本から4本増設して23本にした。【岡田英】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板