したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

電力・発電・原子力スレ

1246とはずがたり:2011/08/31(水) 10:48:43

敦賀原発1、2号 「破砕帯」動かず 地震で原電 福井
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000068-san-l18
産経新聞 8月31日(水)7時56分配信

 日本原子力発電は30日、敦賀原発1、2号機(敦賀市)近くにある浦底−内池見断層(長さ18キロ)周辺の岩盤の割れ目「破砕帯」について、たとえ断層が動いても影響はないとの見解を明らかにした。

 これまで敦賀原発周辺の破砕帯は「正断層」とされて動かないと考えられてきたが、福島県で4月、マグニチュード(M)7・0の地震が起きたときに正断層が動いた。

 これに対し、原電は、破砕帯に対応する断層地形がなく、データ解析をした結果でも、「敦賀原発の破砕帯は断層のような動きをせず、他の断層が動いても呼応しない」とした。

 また、原電など電力3社は同日、若狭湾地域で各原発から30キロ圏内の断層数十本で東日本大震災による影響はなく、新たな知見はなかったと発表し、経済産業省原子力安全・保安院へ報告した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板