したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

全国温泉スレ

78荷主研究者:2011/02/27(日) 13:08:00

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/02/20110218t23030.htm
2011年02月18日金曜日 河北新報
秘湯解体「待った」 存続求める声多く一時中止 むつ市

むつ市の要請で解体工事が一時中止された「隠れかっぱの湯」

 管理主体がないことから撤去が決まっていた、青森県むつ市大畑町の奥薬研温泉にある「隠れかっぱの湯」の解体工事が17日、市の要請で一時中止されることになった。存続を求める声が多数寄せられたためで、市は土地を所有する工事主体の下北森林管理署と対応を協議する。

 工事は17日午前に始まる予定だったが、市は作業に取り掛かる直前、森林管理署に連絡し工事中止を求めた。

 市によると、かっぱの湯が16日夜のテレビで取り上げられ、その後、宮下順一郎市長宛てに「解体工事をやめて」「秘湯を守って」といった電子メールが約50通寄せられたのが発端だという。

 市は「反響が大きかったため」と要請の理由を説明。「撤去に伴う地元観光への影響などを森林管理署に伝えたい」としている。

 森林管理署は「撤去は1年前から決まっていた。工期の問題もあり、中止となれば違約金を支払わなければならない。市と協議の上で着工の判断をしたい」と困惑気味に話している。

 かっぱの湯は不特定多数の人が利用する公衆浴場だが、管理主体がないままで、青森県の浴場営業許可も受けていなかった。混浴で目隠しが設置されていないことが公衆浴場法などに抵触するため、県は昨年2月に使用禁止とした。森林管理署は浴槽の解体を決定し、3月15日までに撤去する予定だった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板